2008年9月28日日曜日

よみきかせ

「本を2冊読んでから眠る」が娘の毎晩の入眠儀式です。


読み聞かせ・・・・これは結構しんどい作業ですね。


「同じ本を何度も読みたがる」
「読んでいる途中で質問が多い」

などの理由で「きついな~」と思うことがあります。
あまり読みたくない本をだされると、読む前からあくびの連発です。(体は正直です。はい)

最近、読んでいるわたしが夢の世界へ入ることがあります。昨日などは毎ページごとに眠ってしまいました。

で、今日、娘にしかられてしまいした。

「ママ、最近ご本を読みながら寝ちゃうでしょう?寝ないでちゃんと読んでね。わかった?できる?」という具合です。(もちろん素直に謝りました。)


それから、最近図書館へ毎日のように行きたがります。もちろん毎日借りて帰るのです。
図書館でも本屋さんでも、児童館でも妙に読んで欲しがるので「?」に思っていました。


理由がわかりました。


最近、私が毎日本を携帯して暇を見つけては読んでいるから・・・
のようです。

子どもってすごいですね。


20080928-アンパンマン.jpg

なぜ、どうして?この真面目な「アンパン男」がそんなに好き?私にはわかりませ~ん。



2008年9月27日土曜日

昔からの友人と共に

N子は、アメリカにホームスティした時以来の友人で、25年以上の付き合いになります。

ご主人の仕事の関係で、富山での転勤生活を終えて昨年末になんと我が家ら歩いて1分のところに引っ越してきました。その前にも何やかやと縁のある友人だったので、ご近所のおばさん同士になり(笑)お互い喜んでいました。

で、今日は幼小合同の運動会がありました。

演目の中に小5と幼児が組んで演技するものがあり、N子の娘さんと、わたしの娘がペアを組んで登場・・・・!
もちろん先生は二人が知り合いとは知らないので、偶然による組み合わせですが、それにしても奇遇ですね~。


ということで、2組の夫婦は仲良く(好き勝手な会話をしながら)子どもの演技を見守りました。


・・・・なんとも楽しい時間でした。


20080927-ダンシング玉いれ.jpg
小1の「ダンシング玉入れ」
ぽにょを踊っては玉入れをするという可愛い競技。
笑顔を誘います。


20080927-後ろ姿.jpg
初めての運動会。
しかも小学校と合同。沢山の観客。
何もかもが始めての経験。楽しかったようです。



2008年9月24日水曜日

レストランでの楽しみ

親子3代(母、私、娘)仲良く神楽坂へ・・

神楽坂駅下車、神楽坂方面へ2分右側にある「ステファノ」に混雑を避けて1時半近く入店。


珍しく、すいていました。


私にメニューを渡しながら「スパークリングワインでよろしいですか?」と聞かれました!

よく覚えていますね~さすがです。

・・・・・ということで今日も昼間から1杯・・・いただきます~!

20080924-ステファノ.jpg

コースのパスタを多めにしてもらって、娘と分けています。
娘は食後にアイスクリームとホットミルクを注文・・
でも最近気がついたのですが、娘の分の料金は無料なんです。
いつも本当にありがとうございます。


さて、話は変わりまして、今年の夏、新しく軽井沢にできたお店「シェ草間」へ行きました。

20080924-シエ 草間.jpg

軽井沢と中軽井沢の中間、泉の里にあります。
外観だけでなく、中も落ち着いていて素敵ですよ。

ワインも楽しみにしていたので、主人と二人頑張って歩きました。
軽井沢の高原野菜と、大好きなロブスター(めちゃめちゃ美味しい!)、それから信州牛を美味しくいただきました。

冬にも是非行ってみたいです。



2008年9月22日月曜日

笑う門には福来る

昨晩テレビにアニマル浜口が出ていたました。

娘の京子さんとのやり取りを見ていて、なんていい人なんだろう・・・と素直に(?)思いました。暖かで素朴な人柄、笑いのある家庭を感じました・・・(私だけかしらん?)


我が家はというと・・・
わたしはどちらかといえば、あまり朗らかなほうではないのですが、主人は朗らかな人なので、家庭は明るいほうだと思います。

で、3才の娘はどちら似?かしらと思っていると・・・・


娘)ポーニョ ポーニョ ポニョ さかなの子♪
青い海からやって来ない。あ~はっはっ


・・・結構、受けてしまいました。ははっ・・・



図書館で白雪姫を散々読んだ帰り道、カフェでお茶を飲みながら・・・

娘)パパとママと私が、小人の家に住んでたらどう~?

私)パパとママはベットが小さくて狭!って言ってるかもね。Yちゃんは?

娘)(ニコニコ笑って)Yちゃんは小人だもん。!ばっちりだよ!


多分主人似ですね・・・・・・


20080922-pazuru 001.jpg
アンパンマンショップの包装紙を厚紙(2mm)に貼ってから、カット。あっという間に手作りパズルの出来上がり。角がとがっているので、心配な方は、厚さ1mmを使って手で曲線に切ったほうがいいかもしれません。

20080922-pazuru 003.jpg
同じく包装紙を厚紙(2mm)に貼ってから同じ大きさにカット。登場人物のカードの出来上がり。同じものを2枚づつ作って絵合わせゲームにしたり、色々と遊べそうですね。







2008年9月12日金曜日

「ハワイアン布箱」から  台座付ペンスタンド

もともと「プイリ収納ボックス」を作って欲しいというところから話はスタートしました。

で・・最初は横長の細い箱・・・という下案がありました。

でもカルトナージュでは無理があります。

そこで色々と打ちあわせをして、最終的に立てて収納、ついでにぺん立てなどとしても使える・・・

とう方向で決まり、出来上がったのがこの作品です。


十字の仕切りを入れ、台座をつけることで安定度が増し、45センチの定規も立てられます。
収納力も抜群です。


以前にBコースレッスンご参加のMさんが、
ご主人様のめがねスタンドとして(おひとりで何個もめがねをお持ちとのことです)使い勝手がいいと言ってらしたので真似て作ってみました。

20080912-円柱スカイバー.jpg
御世話になった方へのプレゼントとして。その方もめがねを複数お持ちなので。外はスカイバーテックス、内側は起毛紙です。


20080912-円柱北欧.jpg
これもプレゼントとして。中学生のお嬢さんがお使いになってもいい様に可愛いマムズの布で。


素材で七変化するところも、カルトナージュの大きな魅力ですね。




2008年9月11日木曜日

プール

この夏、かねてからの念願の「プール」に入りました。

・・・・もちろん娘の話です。


浮き輪、帽子、めがね・・・小物も買ってうきうきして出発。

初プールは斑尾高原の「タングラム」の室内プールでした。
20080911-たんぐらむプール.jpg

プールからの眺めがなかなか素敵です。
夏なので外は緑ですが、冬は雪景色を見ながらのプールが楽しめますね。
主人もわたしも泳ぐのは大好き!なので3人で楽しめるものが増えました。


ちなみに娘は浮き輪をつけて、まるで自分ひとりで泳いでいるがごとくマイペース。
説得しないと上がらないくらい夢中でした。


・・・はるか昔の夏休み。

毎日うきうきしながら、学校のプールへ出かけたことを思い出しました。

2008年9月10日水曜日

物欲

3歳半の娘は物欲盛。
「あれ欲しい」「これ欲しい」と次々と欲しいものを連発。
粘り越しできます。

買わないことを承知させるのって苦労ですよね~
先日説明に苦慮して、「予算オーバー」といってみたら
収まりました・・・

意味を説明するとなぜか通じた(というか仕方がないと思うのか?)ので不思議でした。

それから、娘が売り場で「これ」が欲しいと言い出したとすると、親としては「そこに売っているそれ」が欲しいと思い込んでしまいます。

が、いろいろと話したり、試したりすると家にあるもので
代替出来たり、手づくりの簡単なものでも納得することが多々あることに気づきました。

「人形のおんぶ紐」→ただの紐
「犬のぬいぐるみの家」→箱に窓穴やドア穴を開けたもの

と、いう具合に・・・・

先般も「メル」ちゃんのテーブルといすが欲しいというので、「ママが作る」ということで折り合いをつけました。

任せてください!得意分野ですよ~(笑) 1mmの厚紙をカットしてあっという間にセロテープで組み立ててほ~~ら出来上がり。娘は満足。あ~よかった。よかった。

20080910-メル.jpg



2008年9月9日火曜日

せま!

東京へもどると、「狭さ」を感じます。

その昔会社員だったころ、米本社から派遣された営業本部長が「Space is limited.」と呪文のように唱えていたのを思い出します。

そうです。東京は狭さとどう折り合いをつけるかですよね。
軽井沢は広いので、帰るとつくづく感じます。


で、決意しました。

「捨てること」を・・・・

人間も年季が入ると本当に必要な物の数がだんだんとわかってくるので、「Tシャツが3枚」「靴下が5足」と数を決めて余分を捨てる→新しく1つ買ったら1つ捨てるという具合に・・・目標を立てました。

すっきりとした都会生活目指して・・・
��できるかな~?)



20080904-軽井沢松.jpg
軽井沢の家の西側には大きな松の木が・・


20080904-新松ぼっくり.jpg
松ぼっくりの新人?
淡いみどり色で10cm以上あります。
ちょと印象深いのでご紹介まで。



2008年9月4日木曜日

帰京

ごみだしついでに自転車で少し散策・・・
アメリカンスタイルのモデルハウスや、
本格フレンチのお店を新たに見つけました。

追分宿のレストランへ立ち寄ってテラスでのんびりお昼。
高原の野菜料理はビタミンミネラル満載のご馳走です。
マイナスイオンたっぷりの空気を深呼吸・・・・・

今年はお盆後に雨の毎日、夜の気温もかなり下がったため
トンボの姿を見ずに秋になった感じです。

��さんからゲリラ豪雨は大丈夫ですか?とメールを
いただきました。
軽井沢の夕~夜にかけての雨はいつもゲリラ豪雨さながらです。
テレビの音も聞こえないほどの振りっぷりはすごいですよ。
標高1000メートルですからね~


・・・・・自然に囲まれた2ケ月も終わりです。東京へ戻ります。
嬉しくもあり、寂しくもあり・・・


軽井沢滞在の最後に。.
娘が2ケ月間お世話になった佐久の「保育ママ」に心から感謝申し上げます。
まだ6ケ月の赤ちゃんのときから毎年のようにお世話になり、ことしは4年目。
おかげさまで娘は自然を感じながら楽しい夏を過ごすことが出来ました。(おたんこなすも保育ママ宅のお庭に植わっているものをいただきました。笑)

安心して預けられる保育のプロに出会えましたこと、本当に幸運だと思います。


20080904-流しそうめん.jpg
弟が作った流しそうめん台