2007年1月27日土曜日

カルトナージュレッスン

今年のレッスンも始まりました。皆さんとても楽しそうなので、何よりそれが一番うれしいです。
Bコースにご参加の方とはいろいろと情報交換する時間があり、布や素材のことや,他の手芸の事なども
話題にのぼります。水曜日のHさんがクロスステッチをされていて、刺繍済みの素敵な布をお持ちになり、
なんとずうずうしく頂てしまいました。以前から刺繍した布で箱を作ってみたかったので、早速箱に・・
ブック型の仕切りのある箱に仕上げました。刺繍は単色なので、箱にメリハリをつけるためにコーナーに金具を付けました。それから、金曜日のN,Uさんが壁紙をご持参に・・・輸入物の壁紙はほんとにいいですね。
これは近いうちに使わせていただく予定です。何を作るかは秘密!(特に深い意味はありません。どんな風になるか自分でもわからないので。)同じく金曜日にご参加のY.Uさんが
ローラアシュレイのビニールコーテイングの布をご持参に・・・ローラアシュレイに目のない私です。早速試し貼りと称して、10数センチ頂戴して箱に。イチゴ柄が可愛いのでキュートな形にする予定です。
順次、作品紹介にアップいたします。どれも新素材!?なのでどきどきわくわく。箱を作っているときは本当に集中していて、あっという間に時間が過ぎていきます。いつもながらになんとも楽しさを実感するひと時です。


2007年1月19日金曜日

出産と育児5

いくら安産とはいえ、出産とは体に大きな影響を残すものですね。私の場合目が二重になり、(正確には二重の線ができ)たことと、コンタクトレンズが外れにくくなりました。生まれたばかりの赤ちゃんをようやく寝かしつけて、いざコンタクトをはずして横になろう思うが・・・・何度やっても外れなくて泣き崩れたこともしばしば(大げさ!?でもエネルギー切れのときはこんなもんです。)。それから、おへそが猫のお口の形に(!?)なってしまったこと。これでもうビキニは着れないと(どっちにしろ着ないけど)悲しくなりました・・・。
他のママも、あかちやんを生むとこういったことになるんでしょうか?

話はかわりまして、娘は2歳になり、おしゃべりが盛んです。会話が成り立つようになり、うれしい限り・・
二人で楽しかったことを話したり、やふざけたりしています。「子供の言葉の成長のために語りかけをしましょう。」といわれますが、それでガッテン。女性がおしゃべりなのは本能か!と思った次第です。言葉の話せない返事をしない赤ちゃんに向かって、一人で次々とおしゃべりができるのは女性ならではの能力ですよね。だから女性は相手が聞いていようが聞いていまいが、しゃべれるのはそのそのせいなんだ(笑)と発見した気分でした。(学問的に当たっていますでしょうか?)
それから、娘が喋るの聞いていると、そっくりなんですねー。わたしの語り口に。もちろんやることも。
娘はお人形に布(おふとん)をかけてとんとんしながら子守唄を歌っていたかと思うと、お人形に「寝なさい!。早く寝なさい!」と強い口調で言っていました。(苦笑)


2007年1月15日月曜日

出産と育児4

独身の時には税金は何に使われているんだろうと、少々不満に思ったものですが、
子供を生んでからは「福祉」を実感しています。一番は子供の医療費、ほとんど無料なので
いつも病院から出てくるときに「ありがたいなー」と思うのです。保健所にも歯科検診などで、いろいろと
お世話になり、帰ってきてから「どなたにお礼を言ったらいいのかしらん」などと思ったりまします。
少しでも恩返しと思って、最近では保健所の検診や、通院するたびにいくらかためて,
まとまると寄付するようにしています。つづいて、保育園。娘は私立のベビールームに通っていますが、朝、夕はよく保育園の広場で遊ばせてもらいます。保育園は目的の中に地域の子育ての手助けというのが
入っているのでしょうか?K保育園の先生方はいつも気持ちよく子供を受け入れてくれますし、また園長先生がいい方で、ちょくちょく「中でもあそべますよー」とか「今度00のイベントに来ませんか?」と声をかけてくださる。雨の日などは娘は中で遊ぶのを楽しみにしています。

話はかわりますが、なんだかいつも軽々子育てしているように周りからみられるので、弁解?!したいと思います。本当に子育ては重労働ですね!
つくづく気力と体力のいるものだと思うのです。「子供育てるって大変?」と子供のいない友達に尋ねられると、「毎日が運動部の朝練(学校が始まる前にする早朝練習のこと)」と答えます。眠いくて、からだが重いのに、す早く動かねばならない子育ては、まさにあの朝練のよう。体の次にきついのは、「自分のペース」を崩されること。しかもわたしは段取り派なので、「おっとっと」となることの多いこと!「お外行く」と言うので準備して出ようとすると、玄関の鍵の開け閉めに夢中になり20分、入り口を出たら、植え込みの石で
遊びたくなり20分、広場で遊ぶかと思ったら、よそのマンションの前の噴水に手を突っ込んで20分・・・・(ふう)公園に行って遊ぶんだろうと思っていたのとは大違いの流れにいらいら・・・しかもびちょびちょ・・
時々エネルギー切れで、「キーっ」となることもまだありますが、いまでは「娘の遊びのお手伝い」と割り切り、波間に漂うわかめのように流れに任せることができるようになった私です。人間慣れることは大事です・・・ね。


2007年1月8日月曜日

新年を迎えて

20070108-プレゼント.JPG年末の26日、「かんたんカルトナージュ」の作品プレゼントの抽選をし、ご当選の皆様へ
プレゼントをお送りしました。ご当選の皆様おめでとうございます。選にもれました皆様すみませんでした。
この年末年始は30日から4日まで軽井沢で過ごしました。冬の軽井沢は初めてです。昼間は零度、夜はマイナス5-10度くらいなので、私にとっては極寒の地です。でも別荘はあたたかく、30年飾りとしてだけ存在していた暖炉なども初めてもやして快適な滞在となりました。
娘は軽井沢駅につき屋外に出るなり雄たけび!!「あーーーーっ」自然が呼ぶのでしょうか?雪をみるの
も触るのも初めてです。はじめは雪のつめたさに「痛い」といって泣いていましたが、手袋を購入して快適に。雪でたくさん遊びました。そりも怖がらずパパと二人乗りで滑りました。わたしはウン十年ぶりにアイススケートもして楽しみました。主人はスキーが大好きなので雪情報を見るたび犬のようにワンワンと大興奮。出発まえから積雪のチエックに余念がありませんでした。夏と違い人の少なく寂しいですが、空気もよく晴れると浅間山もとても美しくて、冬のほうが好きだという人が多いのもうなずけました。
最後にわたしの一年の計は「一年通して機嫌よくすごすこと。」です。去年はとても忙しくて、いらいらすると主人に八つ当たりしていたので(反省)。ちなみに外づらはいいですので、お目にかかる皆様、ご安心ください(笑)。本年も何とぞよろしくお願いし申し上げます。20070108-パパとゆりか.JPG
私の父と娘です。