2012年12月12日水曜日

2012 ア・ラ・カルトナージュ作品展終了しました

重い腰を上げて、8年目にして初の作品展、

12月10日に無事終了しました。

沢山の皆さまのお力添えとご来場ありがとうございました。

作品はどれもテーマ通り

「個性の発揮」「現在の持てる力の120%を発揮」

されたものでした。

「制作者ごとに異なる表情があり、楽しかった」との

お声を沢山いただきました。

人に、会場に、お天気に恵まれた素敵な作品展でした。





私の作品「ビーズ&ツールチェスト」です。

左右は開いてツールやテグスの収納スペースになっています。

作業中&後の制作用のトレーは蓋の中に納まります。





2012年11月30日金曜日

ア・ラ・カルトナージュ 作品展

作品展開催まであとわずかになりました。

作品展のタイトルは「Votre liberté」
��20余名の自由な個性が表現された作品たち~  です。

制作者は今の力量や人との比較にとらわれず、
今の持てる力を楽しく120%出すことを目指して作品を作りました。

どうぞ暖かい目で作品をご覧いただけましたら幸いです。

どなたでもご覧になれますし、

好きな作品に投票してくださったかたにはお茶をお出ししています。

是非お待ちしています。

20121130-作品展ハガキ4.jpg





2012年8月8日水曜日

2012 軽井沢の夏 4

朝、ハムスターのリボンのかごを覗くと・・・

横に倒れていて、冷たくなっていました・・・

娘に伝えると、涙ぽろぽろ。

リボンは、約1年半ほど家族の一員として過ごしました。

今年も一緒に軽井沢へ来て、特に変わった様子もなく、

突然の出来事でした。

娘の気持ちが少し落ち着くのを待って、

お庭にお墓を作りました。


20120808-リボンダンボール.JPG


ほんの数カ月前のリボンです。







2012年8月5日日曜日

2012 軽井沢の夏 3

佐久のパラダへ行きました。

昆虫に興味のある娘は、

一目さんに昆虫館へ。


20120805-DSC_0276.JPG


ペルーのオオカブトムシ

ヘラクレスなどに触らせてもらいました。


買うのではなく、

自力でお庭でカブトムシをとりたいと、

今夜も木に仕込みをして待ちます・・・


やれやれほんとにつかまるのかしらん。





2012年8月1日水曜日

2012 軽井沢の夏 2

軽井沢の朝

明るい日差しに照らされた緑が風にゆれています。

窓を開けると「あ~~緑のいいにおい~~」

と今日も娘は自然を感じています。


お隣のKちゃん(4才)が遊びにきて、

お庭で虫取り↓↓↓


20120801-DSC_0263.JPG


これから軽井沢へいらっしゃる方に勝手なアドバイス

①日中はとても暑く、山の日差しは強烈です。犬にも暑すぎるので注意。

②出来れば2泊以上してください。こちらの気候に慣れると一層よく眠れます。

③8月の軽井沢はとても混んでいます。
  車なしでの過ごし方を練ってください。






2012年7月31日火曜日

2012 軽井沢の夏 1

娘の夏休みが始まるのを待って、

今年も軽井沢へ・・・・

昨日の午後、新幹線を下りると、

「緑のいいにおいがする~~!」

と娘が叫びました。

ところが激しいにわか雨があった直後らしく、

ものすごい湿度・・・・・ふう


20120731-DSC_0238.JPG


暑い中、めげずにまたまたバンジートランポリン


20120731-DSC_0253.JPG

今年から新設の遊びに、娘は大興奮・・・

大人には理解できない楽しさ?


夕方になると、涼しい風が吹いて来ました。

そして夜は20度を下回り・・・・

天国ですね。




2012年7月27日金曜日

今年の夏も作りました。

娘の幼稚園時代のママ友、K. I. さんと

お譲さんお二人がいらして、

今年も作りました。


20120727-DSC_0208.JPG

K. I. さんはふんわりペン立てを作りました。

手際が良いので工程の多い作品を

スンなり仕上げました。

黄色の薔薇柄のハワイアンが素敵です。


手前はAちゃん(13歳)の作品「パーソナルケース」。

エンボスでハートも2つ入れて

細かいところまで気配りの行きとどいた作品です。

今年は学校のバザーに出すそうです。



20120727-DSC_0209.JPG


つづいて、 Eちゃん(10歳)の作品「メガネケース」です。

ご自分のメガネサイズにぴったりの超かわいい

オリジナル作品です。


20120727-DSC_0210.JPG


内底は色違いの生地でふんわりさせて。


毎年、新学期に学校で、

触られないように展示するのが大変だとか・・・

触られたくないですよね~~~~

でも触ってみたいですよね~~~~(笑)


K.I. さんとの久しぶりのおしゃべりも楽しい一日でした。










2012年6月25日月曜日

つまみ細工

自由制作クラスご参加の 福清さんは

「つまみ細工」と「カルトナージュ」の

コラボ作品をよく作られます。

中でも手の込んでいるのがこちらで

つまみ細工の収納・運搬・展示

の3役をこなすボックスです。


20120625-マジ2.jpg


左右に開いた側面を閉じると、

こんな感じです。


20120625-マジ3.jpg


「知能」と「手先の器用さ」もコラボしてますね!

つまみ細工がとても美しく、

娘の七五三の前にお知り合いになりたかった~~

方です。






2012年6月14日木曜日

作品紹介5

アカデミーコース修了生

M.N.さんの作品 「道具入れ」です。


20120614-IMG_1767.JPG


20120614-IMG_1770.JPG

持ち歩き出来るように、

ふたは板マグネットを使っています。

じっくりと制作に取り組まれて

細部まで神経が行き届いているので、

じっと見(笑)に耐えうる仕上がりです。









2012年6月13日水曜日

作品紹介4

アカデミーコース修了生

��.M.さんの作品

「ビーズアクセサリーのお道具箱」です。


20120613-120612_065815.jpg

ブルーの作品が圧倒的に多いE.M.さんですが、

同じブルーでもいろんなテイストで組み合わを

されるので参考になります。


20120613-120612_070000.jpg

下の内箱が土台を兼ねるスタイル・・

前カバーもマグネット内蔵です。

エレガントですね。

身につけている

ビーズアクセサリーもいつも素敵です。






2012年6月12日火曜日

作品紹介3

アカデミーコース修了生

高澤さんの作品「リボン2段箱」です。


20120612-DSC_0179.jpg

上段と下段に分かれていて

沢山のリボンを一気に収納できます。


20120612-DSC_0180.jpg

上段は内箱式で、

ちょうどの位置で止まるようになっていますし、

仕切りを持てばすっと取り出せます。


2階建てとは発想がとても素晴らしいですね~









2012年6月11日月曜日

作品紹介2

今日もアカデミーコースの修了生の

作品を紹介します。

��.N.さん作「A4ーBOX」


20120611-RIMG0203.JPG


20120611-RIMG0204.JPG


このスタイルのふたサイズは意外と

微妙なんですが、

ピッタリに出来上がっていました。


��.N.さんの制作の手さばきは

キャリアウーマンとしての

日頃のお仕事ぶりを

感じさせるものがあります。





2012年6月10日日曜日

作品紹介

昨日アカデミーコースを修了された

��.K.さんの作品

20120610-黒川さん外.jpg

板マグネットでふたと前カバーが

ぴちっとしまるスタイルの箱です。

ふたのサイズ出し等もばっちりですね。

もともと器用な方なのですが、

トルコの飾り刺繍『オヤ(Oya)』もされるそうで、

モチーフサンプルを入れために、

中が細かく仕切られています。


20120610-黒川さん中.jpg


中身の入ったところも拝見してみたいです~♪




2012年6月9日土曜日

アカデミーコース5期生  

今年の1月から

自由ヶ丘で土曜日に開催していました、

アカデミーコース。

本日皆さま揃って無事修了されました。

おめでとうございます。

最後の日はホットするのと同時に

寂しい気持ちにもなります。


20120609-DSC_0117.JPG

恒例の修了パーティー

今回はレッスン終了時間が16時なので、

アフタヌーンティーで。

皆様と、おいしく楽しいひと時を過ごしました。




2012年6月5日火曜日

東京新聞HP

HPにも載せていただきました。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/living/life/CK2012060402000151.html


ダンボールと牛パックで作品制作を依頼されるところが、

私らしい(笑)ですね。

営業出身者ですから、二ーズがあるならば喜んで・・・


20120605-PK2012060402100050_size0.jpg

東京新聞 HP画像



��お詫びと訂正>

新聞紙面の作り方の欄

フォトパネルの①「後」のサイズ

38(誤)→36(正)
24(誤)→22(正)





2012年6月1日金曜日

東京新聞(6月4日掲載予定)

作品制作のご依頼をいただきました。

身近にある材料、たとえばダンボールや

牛乳パックで・・・

とのリクエストで作りました&撮影しました。

正直な感想は「楽しかった」・・です♪

使用素材を感じさせない出来になりました。

6月4日是非ご覧ください!


20120601-DSC_0115.JPG

私が東京新聞を持っているところです(うそうそ)











2012年5月29日火曜日

セルフ美顔マッサージレッスン

6月16日(土)に掲題のワーク開催が決まりました。

お顔のマッサージでリフトアップしましょう!
 
時間; 13時30分~15時  

参加費用;1500円 定員10名
※学校(一軒家)のスペースを使うので、参加費が割安です。

場所;世田谷区深沢近郊   桜新町駅徒歩15分

東京サドベリースクールにて


舛岡千鶴(ますおか ちづる)先生プロフィール

20120529-ちづるさん.jpg


鍼師・灸師・あんまマッサージ指圧師の国家資格を有し、
鍼灸歴14年・マッサージ歴16年の実績を持つ。
2008年にはTIDA式美容鍼灸を取り入れ、
耳つぼダイエットにも精通。

お申し込みは、東京サドベリースクール
��event@tokyosudbury.com)まで

折り返し場所の詳細等お知らせします。

♪フェイスタオル・ヘアピン・スタンド鏡・お化粧直し品等ご持参ください。




2012年4月5日木曜日

収納作品

自由制作クラスにご参加の

吉井さんの作品です。


20120405-吉井さん1zennta.JPG


「ご自宅の棚にぴったり入るサイズで・・」

ということで製図からスタート!

出来上がりサイズから逆算して、

各厚紙のサイズを計算していきました。



20120405-吉井さん中身.JPG


中には絵具等の画材が納まりました。

外側のオレンジはスカイバーテックスのエピ、

引き出しの側面には花柄の生地、

前面は別の生地を使いました。

吉井さんの生地選びは素敵ですね~


「キャビネットにはぴったりはまりました(^o^)v

キャビネットのふたもばっちり閉まります。

中身を入れると結構重くなりましたが、

でも、丈夫なので安心しました。。。」

との感想です。

カルトナージュをはじめたての方とは

思えない出来栄えですね!








2012年3月10日土曜日

マッサージ

お知り合いから教えていただいたお店

T&M



ここでリンパマッサージというのを

受けています。

アロママッサージとリンパマッサージと

足裏マッサージを組み合わせたようなコースで、

とてもいい感じです。

やはりほとんどがご紹介とのこと。

私も、リピーターになりつつあります。










2012年3月8日木曜日

花粉シーズン

娘と私は、昨日急にムズムズしてきました。

「目がかゆいよ~」などと訴えるので、

薬屋さんへ。

花粉コーナーは商品が一杯

あれもこれもと買うとすぐに3000円くらいに

なってしまします。


20120308-花粉.jpg


レジは大盛況、長蛇の列・・・・

いつもの薬やさんは昨日から改装中。

書入れ時を逃しましたね~~





2012年1月30日月曜日

メガネスタンド

カルトナージュをはじめた頃に作った作品です。

久しぶりに作りました。


null


メガネは結構置き場に困るのです。

決めておかないと、

時に探し回ってしまう事があります・・・

ということで、指定席のようなものですね。


メガネも新しいのが欲しくなりました。



2012年1月28日土曜日

お餅つき

東京サドベリースクールでお餅つきがありました。

null


杵と臼でお餅をつくのは都会では貴重です。

スタッフのご友人がボランティアで

すべて準備してくださいました。

しかも「綿あめ機」も・・・・!

子供たちは大喜び。

娘も自分で作りました。

null


お天気にも恵まれて、

とても楽しい時間を過ごすことができました。






2012年1月24日火曜日

ハート型の箱

久し振りに ハートの箱を作りました。

膨らんだふたは

薄いキルト芯、厚いキルト芯、ウレタンと

いろいろとやってみました。

ふくらみと言うのは不思議で、

厚くても薄くてもかわいいです。


null

画像は厚い方です。

花柄はローラーアシュレイのシーツ(笑)、

ピンクはモアレ生地です。




2012年1月18日水曜日

三つ編み

子供の髪は本当にきれいですね。

さらさらとして輝いています。

で、最近毎朝「みつあみ」を頼まれます。

これが辛いのです。

さらっさらのうえに、

数年前にガムを付けて部分的に短い髪があり

それをまとめるのが難しい・・・

指がつりそうです。

null

だんだんとうまくなるのかしらん?




2012年1月15日日曜日

氏神様

今の氏神様は熊野神社です。

しかも徒歩1-2分。

素晴らしい近さです。

ということでよく通っています。

二礼二拍手のあと、

一家で手を合わせてお礼とお願い事・・・


娘は長いのです。

ず~~と何かお願いしています。

聞くと全部は教えてくれないのですが、

「空を飛べますように」

というのは定番のようです・・・・(-_-;)


null

こどもおみくじ

これも娘にとっては楽しみのひとつです。





2012年1月13日金曜日

寒い朝

新年はじめてのブログです。

皆様今年もどうぞよろしくおねがいします。

さて、自由ヶ丘の我が家は三番町と比べて、

平均5度は寒いです。

といってもこれが普通の冬の寒さで、

三番町が特別に暖かかっただけなのですが・・・

ということで今年の冬は8年ぶりに震えています。

ガスストーブも付けっぱなしです。


null

ご近所のプチベニス「ラビータ」も

ここ2-3日、朝は氷が張っています。