2015年4月12日日曜日

おでかけCD&DVDボックス

自由制作クラスでの作品のご紹介です


金子淳子さんが制作されました

平日のクラスへ有給をとってのご参加!

ありがとうございます

生地はいつものハワイアンで

みているだけで南国の風を感じますね♪



レッスン終了後は自由が丘散策・・

伊藤さんとご一緒に楽しい休日を過ごされています




 「強力マグネットと持ち手が頼もしく、
CDをたくさん入れてます。

「内側の色を迷っていたのですが、
先生の一言で山吹色に決定!

 箱を開けた時の内側の鮮やかな色、
外側との配色がとても気にっています。」
と金子さん




2015年3月19日木曜日

アカデミーコースアドバンス修了作品

アカデミーコース アドバンスは

アカデミーコースを修了された方向けのコースです

目標は「作品バリエーションを学び オリジナル作品作りにチャレンジする」

引き出し 台形 多角形 円形 曲線のある箱 などを学びながら

自力でオリジナル作品を作れるようお手伝いしています。


今回アドバンスを修了されたH.Hさんは

自由制作クラスに参加されていたときから

オリジナル作品を作っていました

ご自分の形やスタイルをおもちの方です

仕上がりもきれいです!


これです!「ネコ型の箱」

「はじめてのオーバル型(しかも耳付き)!
猫っぽい形になっていく様子に
癒されながら楽しく作業できました」
とH.Hさん


2015年3月17日火曜日

アカデミーコース修了作品2



引き出しはアカデミコースの次の「アドバンス」で勉強しますが

受講中ご希望の方にはご指導しています

Y.Wさんも「フラワーレッスンお道具箱」を受講中に

製図&制作されました 大作です 金具も一杯付いています!


制作を楽しむY.Wさんの姿を拝見すると

わたしも楽しくなります♪


「布の持ち味を生かして存在感が出せました」とY.Wさん

両サイドにフローラテープ 
真中はハサミ類 
引き出しはグル―ガンの指定席です





2015年3月15日日曜日

アカデミーコース修了作品

昨日はアカデミー&アドバンスコースの最終回でした

修了された皆様とお祝いの楽しいひとときを過ごしました♪



修了作品の要件は

◇実用箱であること(箱に使用目的がある)
◇四角い箱で、ふた付きであること

の2点です。


A. I さんの作品

「マスク収納箱」

気分が明るくなるピンク系の花柄がかわいい、

「これ必要!」と思わずつぶやいてしまう箱です。

外出にマスクの欠かせない季節 「玄関においています」とA.I さん

大きさの異なる2種を収納できるように仕切り付き


2015年3月9日月曜日

引き出し付きの小箱

自由制作クラスでの

伊藤道代さんの作品です

私のHPから作品を選んで、

ご希望のサイズで作成されました

「やっぱりカルトナージュ作成は楽しいです」

と伊藤さん

嬉しいですね~




スカイバーテックスとハワイアン布の組み合わせが可愛い♪

ステップの多い作品ですが、手際良く作成されました!拍手







2015年3月2日月曜日

猫型の箱


長くレッスンに通われているH.Hさん

可愛い猫を飼っていらっしゃいます。

「先生 猫型の箱って可能ですか?」

とH.Hさんらしいお問い合わせがありましたので

「出来ると思います」とお答えして、早速試作開始です。


オーバルを製図して、耳を付けて

マスキングテープは側面組立の強い味方



感じがつかめたので、H.Hさんにバトンタッチ

完成が楽しみ  わくわく



2015年2月2日月曜日

三段書類棚



頭の中のイメージを形にするのが

とても上手な黒瀬裕子さんの自由制作クラスでの作品

「強度を出すために厚紙は2枚貼り合わせにしました。

三段のサイズ調整がポイントと先生からお聞きしていましたが、

組み立てたらぴったりでホッとしました」と黒瀬さん

可愛い&持ち手もついていて実用的!


「流動的な書類や小物の
一時置き場として役だっています」
by黒瀬さん

ストッパーできちんと重なります